2024年4月の休診日:4月7日(日)・14日(日)・21日(日)・28日(日)が定期休診日となります。

症例ブログ《からだ研究所》

肩のこり・痛み

猫背による肩の痛み

猫背(ねこぜ)で肩が痛くなった!

どうしても猫背が治せない

自分が猫背だと前々から気づいている、気になっている、という方はたくさんいらっしゃると思います。

猫背でのデメリットは「見た目が悪い」「内臓が圧迫され、よけいな負担がかかる」「肺活量が少なくなる」「背中に神経痛のような症状が出る」「ニキビができやすくなる」などなど、たくさんあります。これだけのデメリットに対して、メリットはゼロです。


“猫背による肩の痛み” の詳細は »

痛くてあがらない肩

痛くて上がらない肩を改善

四十肩・五十肩「肩関節周囲炎」

四十肩・五十肩の方がここ最近、異常に増えています。医学的に「肩関節周囲炎(かたかんせつしゅういえん)」と呼ばれるこの症状、気がつくと肩に痛みを感じて、整形外科を受診したら「四十肩(五十肩)ですね」と診断され、湿布をもらい、あとはひたすら治るのを待つ…。というのがお決まりのパターンのようです。


“痛くてあがらない肩” の詳細は »

肩こり猫背

日本の未来のために肩こりを改善!

肩がこる、ゴリゴリ鳴ったり、ひっかかりを感じる…

肩こりが酷くなってきたと思ったら、肩を回すとゴリゴリ音が鳴ったり、ひっかかりを感じるようになった。男女を問わずよく聞かれる症状です。痛みがあるというわけではないけれども、なんか気になりますよね。


“肩こり猫背” の詳細は »

肩の張り、肩のこり

「肩が張ってきたな」と感じたら?

じっとしていても肩はこる

じっと動かず、何もしていなくても、私たちの首から肩にかけての筋肉は常に働き続けています。

人間の頭は大人でスイカ1玉分(約3キロ)の重さがあり、これを重力に逆らって支え続けているため、首や肩の筋肉は、絶え間なく働き続けているわけです。これはけっこう過酷な重労働です。このため、首から肩にかけての筋肉が運動不足だったり、長時間にわたって同じ姿勢を続けていると、筋肉が過酷な労働に耐えられなくなり、悲鳴をあげはじめます。


“肩の張り、肩のこり” の詳細は »

肩関節周囲炎(四十肩・五十肩)

肩が上がらない!「肩関節周囲炎」

よく「四十肩」や「五十肩」と呼ばれるあの病態

肩が動かない。夜寝ていても、痛くて起きてしまう。よく「四十肩」や「五十肩」と呼ばれているこれらの症状は、正式には「肩関節周囲炎(かたかんせつしゅういえん)」といいます。


“肩関節周囲炎(四十肩・五十肩)” の詳細は »