痛くてあがらない肩
痛くて上がらない肩を改善
四十肩・五十肩「肩関節周囲炎」
四十肩・五十肩の方がここ最近、異常に増えています。医学的に「肩関節周囲炎(かたかんせつしゅういえん)」と呼ばれるこの症状、気がつくと肩に痛みを感じて、整形外科を受診したら「四十肩(五十肩)ですね」と診断され、湿布をもらい、あとはひたすら治るのを待つ…。というのがお決まりのパターンのようです。
2022年5月の休診日:5月1日、5日、8日、12日、15日、19日、22日、26日、29日
四十肩・五十肩の方がここ最近、異常に増えています。医学的に「肩関節周囲炎(かたかんせつしゅういえん)」と呼ばれるこの症状、気がつくと肩に痛みを感じて、整形外科を受診したら「四十肩(五十肩)ですね」と診断され、湿布をもらい、あとはひたすら治るのを待つ…。というのがお決まりのパターンのようです。
肩が動かない。夜寝ていても、痛くて起きてしまう。よく「四十肩」や「五十肩」と呼ばれているこれらの症状は、正式には「肩関節周囲炎(かたかんせつしゅういえん)」といいます。
疲れや不眠
からだの重だるさ
取れない眠気
ねんざ、脱臼、打撲
骨折やスポーツ外傷
腰痛、肩こり
顎関節や背中痛、首痛
大会前のテーピング、
産後ケア、腰痛予防
運動指導と健康の
ためのダイエット指導
平素は当院をご利用いただき誠にありがとうございます。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の中、時間短縮などにご協力いただき、
誠にありがとうございました。
緊急事態宣言解除にともない、2020年6月1日(月)より診療時間を変更いたします。
今後とも感染拡大を防ぐために、今まで通りマスク、消毒の徹底、混雑の回避などしてまいります。
また、ソーシャルディスタンスを継続してまいりたいと存じますので、
できるだけご予約をいただくと助かります。
どうぞご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。